いや、完全に私が悪いんですが悲しかったので嘆きます。
Felfela
いい感じなお店を探していて、どなたかのサイトにおすすめ!と書いてあったので、Felfelaに行ってみることに。タハリール広場から歩いていけます。

(Googlemapのレビューはあまり良くなくて後から気づきました)
価格は観光客向け。日本とあまり変わりません。



エジプト来たならこれ食べなよ!とおすすめもしてもらい、食事はデザートを含め大変満足でした。



ただ支払いのとき…カード使えないの!?
現金ただでさえ持たないけど、あと100エジプトポンドだけ足りず米ドルで払うことになりました。
その瞬間、レートが悪い額を要求されました。
食べた金額は1100ポンド(3600円)
お支払いは35ドル(5500円)
50ドル札を使って(7800円)
お釣りは800ポンド(2600円)
おかしくないですか??とっても。
この場で今のレートを見せて説得すればよかったです…
結局2000円位損しましたが、おいしいメニューを教えてもらったので今となっては良い思い出になりました。
ちゃんとエジプトポンドを持っていればこのことにはならなかったので、準備が大切だと感じました。
ちなみに1日目に行ったレストランはカードが使えて美味しく雰囲気もよかったので、タハリール広場付近に宿泊される方はこちらをおすすめします。

あまったポンドの使い道
これらの入場券は全てカード払いしか受け付けておらず…
- エジプト考古学博物館
- Muhammad Ali Mosque
- ピラミッド
全部似たようなチケットでした。


初のUbermoto
タイなどの東南アジアで使われてるGrabはちゃんとヘルメットを被ります。
エジプトではドライバーも私もノーヘル。
頼もしい背中に隠れながら必死です。バランス崩したら死にますが、風をかき分け車を追い越すのは、すっごい気持ちよかったです!
ただし上着が脱げるくらい強風です。

最終日のお昼はぼったくりのトラウマがあったのでマックに。二度とレストランに行けない…
タッチパネルで注文でしたが、カウンターで現金支払いしてもらえたので無事にポンドを使い切れました!

空港へのアクセスは公共バスにチャレンジしました。その記事はこちら
ほかにも小売店でアイスやパンを買いました。キットカットのアイスめっちゃおいしい!



コメント